SSブログ

Hasegawa 1/48 Bf109F-4の製作(その12) [WarBirds]

 製作中のハセガワ&ズベズダのBf109F-4Z/Tropはウェザリングの段階に入りました。
48Me109F4_086.jpg
 こちらはハセガワのキット。0.2mm口径のエアブラシを使い、タミヤエナメルのフラットブラックとフラットアースを混ぜて煤色を作り、これを排気管から主翼の付け根にかけて吹きつけてみました。
 シルエットを楽しむ美しい塗装もドイツ機の場合特に魅力なのですが、個人的にはやはりこの排気煙があるとDB601エンジンの気分がぐぐっと盛り上がるような感じがします。
 エナメルを使うのは理由がふたつあって、ひとつはフリーハンドで吹くので失敗したときに消してやり直せるように、ということ。もうひとつはタミヤのエナメルはハンブロールほどではないのですが、けっこうしっかりツヤ消しなので、雰囲気がよい、と感じるからです。ハンブロールより顔料の粒子がやや細かいのもスケール感が出ていいかな、とも思いました。
 また、排気煙と同時にパネルラインを若干強調しようとブラウンのエナメルで墨入れもしています。実物の写真を見るとエンジンカウルのファスナーなどもっとオイルがべとっとついたり、給油口やオイル口から垂れていたりするので、もっと派手に汚してもかっこいいかもしれません。
48Me109F4_087.jpg
 こちらのズベズダのキットはエンジンカウルを開けているので、エアブラシでの作業は矛盾が生じないよう少し気を遣いましたが、同様にエンジン本体ももっと汚してもよいのかもと思ったりもしています。
 主翼上面なども綺麗なままなので、このあとどの程度汚すか、ちょっと思案中です。その間に、一緒に並べようと考えているマルセイユのフィギュアとキューベルワーゲンを製作するかも、です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。