SSブログ

AV-8BハリアーIIプラスの製作(その2) [WarBirds]

 というわけで、ハセガワの1/48スケールAV-8BハリアーII+です。
av8b_02.jpg
 まずは胴体や機首、主翼といった基本的なパーツを仮組みしてみました。ハリアーのロールスロイス・ペガサスエンジンは胴体左右に四カ所のノズルがあり上下に稼働します。このパーツはあらかじめ胴体内にポリキャップをつけた支柱パーツを組み込んでおいて、あとからノズルだけ差し込めるようになっています。この支柱は胴体の補強にもなっていていい感じ。
av8b_03.jpg
 軽く塗装したコクピットを組み込んだ機種と主翼を胴体に組み付けてみます。機種はエアインテークと吸気ファンが一体になったパーツにつけてから胴体に接続される感じ。全体的にパーツのフィッティングはいいのですが、おそらく問題が生じるとしたらここでしょう。
 エアインテーク内部は白く塗装してマスキングをしなければならないのですが、これなら仮組み状態で機体色を塗ってしまい、バラしてからインテークと吸気ファンを塗装する手順でいけそうな予感です。
av8b_04.jpg
 やはり別パーツになっている主翼前縁付け根のストレーキ部分に隙間と段差が生じました。あまり目立つところではないようにも思いますが、ラッカーパテで隙間を隠し、エポキシパテで段差を修整してみました。雑誌などを見るとこういう場合はプラバンを差し込んだり貼り付けたりするといいらしいのですが、やったことないので今回はパスで^^;
av8b_05.jpg
 エポキシパテを盛りつけました。硬化したらナイフやヤスリで整えようと思います。

 ここからは取りつけられる部品はとりつけてしまい、仮組み状態で基本塗装を施してしまおうと思います。そのためには上記の修正部分をすませて、キャノピーも仕上げておかないといけないので、次の行程はそのあたりということになるでしょうか。
 基本塗装は2003~06年前後のイラク戦争出撃時にしようと思っていますが、キットの塗装解説書、手持ちの資料本、デカールに貼付されていた塗装ガイドすべて指示しているカラーが違いますw。現在、写真や資料を漁りつつどの色を使って塗るか検討中~ですw。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。