SSブログ

ランドレイダー完成 [ウォーハンマー40000]

 というわけで我がダークエンジェルスに加えるべく制作中だったランドレイダー・クルセーダーが完成しました。というわけで製作記後編です。紛失した左ハッチは結局見つからず、友人のSinさんから譲ってもらったフォージワールド製のダークエンジェル用ハッチを取り付けました。Sinさんその節はありがとうございました。

 車体を完成させて、まず基本塗装を行いました。デスウィング所属のランドレイダーは「ボーン・ホワイト」で塗られているそうで、まずは何色で塗るか考えました。車体が大きいのでエアブラシを使おうと思い、エアブラシ塗装に向いているタミヤ水性アクリルでいい色がないか探した結果、XF-55デッキタンを選び、まず車体全体にスプレーしました。
 続いて以前のライノ同様、キャタピラなど車体下部、および後部の排気管にハンブロールエナメルの29マットアースと33マットブラックを1:1で混ぜた土色をスプレーしました。

landraider007.jpg

 ここから細部の塗装に入ります。車体前部のアサルトキャノンとキューポラのマルチメルタはボルトガンメタルで塗装しましたが、スポンソンのハリケーンボルターは重厚感を出すべく黒のまま銀のドライブラシで仕上げました。正直、40kの銃器関係は全部このやり方のほうがいいような気がしてきました。
 ヘッドライト、サーチライト、ペリスコープ、防循内側の計器類、スモークディスチャージャーのキャップなど小物をシタデルカラーでペイントした後、淡いブラウンで全体をウォッシングして、さらにパネルラインやリベット、昇降ハシゴなどの部分により暗いブラウンで墨入れを施しました。これらは全部油絵の具を使っています。キャタピラは土色の顔料を水性アクリルの溶剤で溶いたものを塗りつけました。
 仕上げに、キャタピラ、キューポラ、車体などの縁の部分に銀のドライブラシを軽く施して完成です。ゲームズワークショップの作例などを見ると、車両ミニチュアでもエッジにハイライトを入れてあることが多く、あれはあれでかっこいいのですが、ランドレイダーのハイライトとなるともう白しかないわけで、車体のウェザリングとマッチしないような気がして今回はやりませんでした。

landraider009.jpg

 マルチメルタを操作する砲手のミニチュアは「デスウィング所属のランドレイダーでも乗員はテックマリーンだろう」と想像して赤く塗りました。でも考えてみるとデスウィングは重要な秘密を握った部隊なので、全員インナーサークルなのかなぁとも思います。でもターミネーターアーマーを着ていないデスウィングは想像しにくいですし、インナーサークル所属のテックマリーンなのだ、ということにしておきましょうw。
 このランドレイダー、1500pt以下だと重すぎて入れにくいような気がします。編成をもう少し考えないといけないですねー。あ、でもはしもとさんのケイオスマリーンにはランドレイダー入ってたような気が・・・^^。 ティラニッド相手とオルク相手では有用な武器が違いますし、バランスの取れた編成というのは難しいものですね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 2

つぼ

 ああ、ランドレイダー…。スペースマリーンの最強戦車ですね。よく遊びに行く火曜バトルディでは未だ見かけたことはないのですが、マリーンプレイヤー数名が「最終的には使う」と言っていたので、いずれ戦うことになるでしょう。よかったら、また、対戦での使用感など記事にして教えてください。

 車体の汚れ具合やキャタピラの色具合がとてもいいですね。相変わらず、キャタピラの色には悩んでいたので参考になります。
 
by つぼ (2008-11-06 23:51) 

t-satoh

>>つぼさん
いらっしゃいませー。ランドレイダーはよいヴィークルだと思いますが、なにしろ1両250ptもするので、なかなか難しいところです。使ってみたいですけど。

塗装に関してはまだまだ未熟ですが、もしもご参考になれば光栄です。車両を汚し塗装で雰囲気を出したりするのは楽しいのですが、どこまでやるべきか悩むところですね。
by t-satoh (2008-11-07 00:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。