SSブログ

Zvezda 1/48 Messerschmitt Me109F-4の製作(その15) [WarBirds]

 製作中のズベズダ1/48Bf109F-4はデカールの乾燥を待つ間に、風防とキャノピーの塗装を行いました。
48Me109F4_055.jpg
 今回は迷彩色をラッカーで調色したので、同じ色を筆塗りに使うのは難しいため、どうにか似た色を水性アクリルで自作しようと試みました。同じ色でもエアブラシで吹くのと筆で塗るのでは濃度の関係で色調が変わってしまうので、いずれにしても難しいところではあります。
 また、調色というのはほんの少しの色味の違いが、並べてみると意外に大きいので「まったく同じ色
」は二度とできないと思った方がよさそうです。
 というわけで、実際に塗った色を画像でみると、やはり風防は少し色が黄色に寄っていて、さらに少し明るすぎるようです。このあたりはしかし、あとでエナメルのフィルターをかけることで調節できる場合もあるので、のちほど試してみようと思います。

 キャノピーについては、実機の写真を見ると急降下角度を示す赤い斜めの線が入っていたり、熱帯地用のコクピット換気用エアインテークがあったりするのが興味深いですが、この赤い線は塗装で再現するのはかなり難しい(細すぎる)のでどうしようか思案中です。
 また、Bf109のF型には操縦席後方にパイロットの頭部を保護するヘッドレストを兼ねた防弾版が装着されますが、多くのパイロットが上後方視界確保のため湾曲している防弾版の上部を切り取っていたようです。本キットにも2種類の防弾版が付属しているので、上部をカットした短いほうのパーツを使いました。

 48-50機撃墜時のマルセイユ機の写真をみると、主翼上面の国籍マークが塗装が一部剥がれているのが見えます。ハセガワの1/32のキットやスウィートの1/144、ファインモールドの1/72などにはこの剥がれた状態のデカールが入っているのですが、今回のハセガワ1/48のデカールにはついていません。
 次回は、このあたりを同再現するかという問題に取り組む予定です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Zvezda 1/48 Messersc..Zvezda 1/48 Messersc.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。