SSブログ

ハセガワ1/350 駆逐艦雪風の製作(その2)  [NavyVessels]

 製作中の1/350スケール雪風は、リノリューム甲板の梁を自作し、船体に取り付けるところまで進みました。
yukikaze350_005.jpg
 まずキットのモールドに反ってPカッターでスジを入れ、それに沿うような感じで0.2mm径の真鍮線を瞬間接着剤で切っては貼りつけていきました。意外と思ったようにまっすぐにならず難しかったです。
 リノリューム甲板に真鍮線を使おうと思ったのは、単純に塗装時のマスキングが面倒だし筆塗りは難しいので、真鍮線を貼って塗装し、あとから真鍮線の部分だけ塗装をはがせばいいのでは? と考えた結果です。
yukikaze350_006.jpg
 模型雑誌を参考に、真鍮線は瞬間接着剤で固定したあと、プラ用の流し込み接着剤も用いています。続いて甲板を船体に接着していくのですが、まず忘れないうちに船体後部のラダーを外側のパーツも含め取り付けてしまいました。続いて全部、中部、後部の3つにわかれた甲板を船体に接着。わずかにずれが生じたので、接着剤が乾くまで中部甲板の前の部分で船体をテープで固定しています。
 一方、中部甲板と後部甲板のつなぎ目は組み立てるとほとんどわからないくらいです。
yukikaze350_007.jpg
 甲板を組み立てつつ、煙突など上部構造物も少しずつ組み立てていきます。なんだかフネっぽくなってきました。

 このあとはある程度上部構造物を組み込んだ状態で塗装に進もうと思っています。もっとも、船底の赤は上部をいろいろ組み立てる前のほうが塗装しやすいかもしれないので、この段階で塗ってしまい、マスキングしておくというのもありかもしれません。
 なお、船底と船体のグレーはエアブラシ、リノリューム甲板は筆塗りで施す予定です。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。