SSブログ

プレデター製作 [ウォーハンマー40000]

 車両ミニチュアが大好きなさとうですw。先日立て続けにスペースマリーンの車両であるホワールウィンド、ドロップポッド、プレデターを購入しまして、さっそくプレデターを組み立ててみました。
 というのも、我がダークエンジェルス部隊は重火器不足が深刻で(w)、頼るはデスウィングのパワーフィストのみという状態だったため、とにかくなにか火力支援ユニットを加えようと思い立ったわけです。敵がヴィークルであればメルタ系の武器で突っ込むという作戦もあるかとおもいますが、ティラニッドのカーニフィクスのようなモンスターが相手では、1発当てただけでは倒せないため、プレデターのラスキャノン×3が効果的かも、と考えた次第です。

Predator001.jpg

 ライノ車台の合いのよさは抜群なので、特に問題もなくボディの箱組みは完了。今回はハッチを開けないのでインテリアは塗装しませんでした。
 このページを見ている人で、もしかしたらこれからライノを戦力に加えるというひとがいるかもしれないので、ちょこっとだけ私が感じたポイントを。
 履帯を組むときはまず、左右とも中央のもっとも大きなパーツ(L4とR4)を最初に、他のパーツを取り付ける前に転輪に接着するとズレが少なくてすみます。これを左右ほぼ同位置に接着し、その後このパーツに隙間なく合わせるように隣接するパーツを組んでいけば、最後に取り付ける最前部と最後部がフェンダーに隠れる位置になり帳尻を合わせやすいというわけです。

Predator002.jpg

 というわけで車体/砲塔ともにあっけなく完成。いつものように上面装甲の釣り上げフック(あるいは手すり?)と思われる部分はモールドを削り取って真鍮線に交換しました。プレデターは前面装甲がライノより強化されているので、フォージワールドのオプションパーツが増加装甲(のつもり)です。
 ランドレイダーのときはハリケーンボルターとストームフレームキャノンをコンパチにしましたが、プレデターでは主砲塔もスポンソンも武装を組み込んで接着するしかありませんでした。スナップフィットにして欲しいとまでは言いませんけれど、スポンソンの支持架などコンパチ可能なように予備パーツをぜひ入れて欲しいところですね。
 ライノと砲塔だけすげ替えれば、少なくともスポンソンなしの車両は投入できますが、ラスキャノン3門が必要ない戦局ではそもそも別のユニットを投入するので、これでよしとしておきます。
 問題は標準装備のサーチライトを取り付けるのに丁度いい場所がないことです。写真では砲塔上面に乗せてありますが、これではキューポラのペリスコープの視界を妨げているので、まだ接着せず検討しているところです。車体上面では砲塔旋回の邪魔ですし、悩ましいです。
 可能性としては車体側面(これは避けたい)か、砲塔上面のキューポラの右隣、あるいはサーチライト基部を少し加工してラスキャノン砲身基部に取り付けるなどが考えられるでしょうか。砲塔上面だと車高が高くなってしまうし、見栄えが一番いいのは砲身基部かな、などと思っているところです。
 オフィシャルの作例で砲塔側面に取り付けている車両も見かけましたが、これもサーチライトの基部をかなり加工しなければならないんですよね。うーむ。

 ともあれ近日中に、このプレデターを先日くみ上げたヴィンディケーター、およびまだペイントしていないタクティカルスカッドなどと一緒に、一気に塗ってしまおうと思っています。こんな調子ではサンクチュアリIIIでのバトルキャンペーンが終わってしまうかもしれませんがw。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

とおりすがり

左右のキャタピラガードの前方上端にある丸いのがサーチライトだと思いますヨ☆
by とおりすがり (2008-11-15 09:03) 

t-satoh

>>とおりすがりさん
ご指摘ありがとうございますー。確かにライノは両サイドにライトがあるのですが、これは自分で勝手に「単なるヘッドライトだ」と解釈して、装備としてのサーチライトをつけるべきだろうなぁ、と漠然と考えていたのであります。
「サーチライト(探照灯)」というからには向きを変えられないといけないだろう、とかですね^^。
おっしゃるとおりゲーム的にはヘッドライトだけでもWISIWIGとして問題ないとは思います。
でもって、結局サーチライトのパーツは主砲の砲身基部に取り付けることにしました。お騒がせしましたですー。
また、お気軽にご意見をお聞かせいただければ幸いです。ありがとうございましたー。

by t-satoh (2008-11-15 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。