SSブログ

20世紀アメリカンデザイン? [音楽]

 最近、ジャズのレコードやCDをときおり買うようになって、最初に気づいたこと。
「50-60年代のアルバムジャケットって、なんかSPIっぽい」
 というわけで、ちょっと気になったレコードとウォーゲームパッケージを並べてみました。
spi_bn001.jpg
 まずはこれ。ブルーノートというマイナーレーベルから1950年代の終わりごろに出たキャノンボール・アッダリーというアルトサックス奏者がマイルズ・デイビスなどと一緒に吹き込んだ1枚「サムシンエルス」。下は1970年代の終わりにSPIが発売したTRPGの「ユニバース」です。
 なにが似ているって、なんというかタイポの色使いのセンス。黒地にホワイト、グリーン、ブルー、オレンジなどが使われている「ユニバース」のパッケージですが「サムシンエルス」はオレンジこそありませんが、グリーンやブルーの色味がそっくり。
spi_bn002.jpg
 同じジャケットをやはりSPIの「潜水艦の戦い」のコマと比べてみました。そうです、こういうことですw。
 これはアメリカ人に共通の色彩感覚なのか、それともSPIのグラフィックデザイナーだったレドマンド・サイモンセン氏は、実はブルーノートのGデザイナー、リード・マイルズに影響を受けていたのかしら・・・
spi_bn003.jpg
 同じような比較で、黒地に白とオレンジのタイポが映えるSPIの「コンスンチノープル攻城戦」とウェイン・ショーターの「アダムズアップル」です。
 これらのデザインに共通点を探すと、2色または3色刷りということがあげられます。1970年代以前はフルカラー印刷はコストがかなり高かったようで、アメリカの雑誌などでも3色刷りをよく見かけます。この色の少なさと、使っている色が似ていることから、類似な感じを抱くのかもしれません。
spi_bn006.jpg
 上のふたつは印刷に赤と黒しか使っていない例です。リー・モーガンの「キャンディ」とSPIの「ベルリン'85」はモノクロの写真がいい味を出しているように思います。
spi_bn004.jpg
 こちらは色味は違いますが、やはり写真の迫力が少ない色で強調されている例として、ソニー・ロリンズの「ヴィレッジヴァンガードの一夜」と「CA」。トリミングされたドアップの顔と、巡洋艦の主砲塔がどっちも強烈。
spi_bn005.jpg
 最後はエリック・ドルフィの「アウトトゥランチ」と「スターリングラード攻防戦」。下側のモノクロ写真と、上の無地にロゴというデザインが似ていると思いました。タイトルと作者名の比較も興味深いです。

 レコード店で、ブルーノートレーベルのジャケットを見て、かっこいいなぁ、と思っていましたが、私は実は昔からSPI社のグラフィックデザインに惚れ込んでいたので、なんか自分の中でばちっと、なにか結びついた感じでしたw 

 ながながと書きましたけど、これってもしかして私だけの感覚かも、と思うとちょっと不安にw

 おまけとして、別のウォーゲーム出版社であるアヴァロンヒル社の1961年の作品である「スターリングラード」と1954年に発売されたブルーノートのレコード「バードランドの一夜」を並べてみます。
spi_bn007.jpg
 50年代って・・・・いいですねっ^^
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 3

hajime

SOMETHIN' ELSE、私のお気に入りのひとつです。
art BLAKEYはバード〜も好きですが、MOANIN'もよく聴きます。
女性シンガーではナタリーコールがいいなあ。
まさに雑食ですね(笑)
もっぱら車の中で聴く事が多いです。
by hajime (2014-02-03 20:19) 

さとう

>>hajimeさん
私は昨年の秋から聴き始めたばかりのジャズ初心者ですので、先輩と呼ばせてください、です^^
私も、まだ好みのアーティストとかジャンルを絞るような域ではないので、雑食というかいろいろ聴いてみております。
車で聴くことも多いですが、向き不向きというか、部屋で聴きたいアルバムとクルマで聴くとききやすいとか、なんとなくあるように思いました。
今後とも、こちらでもよろしくお願いします、です^^

by さとう (2014-02-04 09:46) 

hajime

私はそんなに詳しいわけではないですよ。
たまたま好きなアルバムが出ていたのでコメントしました。
いいなあと思う曲に出会えたらお互いに紹介していきましょう。
こちらこそよろしくお願いいたします。

by hajime (2014-02-04 21:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。